大手の進学塾に通っていたが塾の方針と指導方法とが、本人の学力不足もそうだが、指導に関して親の希望などとの隔たりが大きくなってしまったためその塾を退会しプロ家庭教師での指導を始められた。 2年の最終期末の成績を非常によい状態で迎えることができ、現在は3年への進級を控え、本格的な高校受験体制への話し合いをセンターと教師・ご家庭の3者間で持った。 今後の受験計画が決まり模擬テストなどの方針も決まったので、志望校の合格に向けて頑張っていく決意が本人も出できたとのことである。 残り1年を切ったので油断をしないで頑張ってもらいたい。 生徒本人が納得の上で計画を立て指導を開始しているので、目前の焦点が定まり勉強に熱が入ってきたようである。 家庭教師が管理・サポートしているので計画倒れにならず成果を出すことができる。
他のプロ家庭教師派遣の指導実例(11〜20)
私大付属高3年男子 主体的な計画作成と家庭教師のサポートで顕著な成果
中学2年女子 大手進学塾から家庭教師の指導に切り替え勉強の成果に実感を持つ
小学4年生女子 問題多い生徒の対処には家庭教師が優位
中学3年女子 業界トラブル払拭のため信頼第一に対応し成果を出す
高校卒業2年男子 医系専門の予備校の失敗を家庭教師で逆転合格
高校3年生男子 受験対策は実力に合わせた教科別指導が行える家庭教師が有効
中学2年男子 全くやる気のない生徒を家庭教師のサポートで受験に臨む
高校3年生女子 芸術系大学受験対策はスケジュールに合わせられる家庭教師がベスト
中学1年女子 外国子女対策は経験豊富な家庭教師で
公立高校1年男子 医学部進学には家庭教師と計画的な学習で乗り越える
家庭教師募集中 Copyright(C)2012 受験・入試対策のウェルズAll Rights Reserved 最終更新日 :2019/11/21