【公立中学2年男子】内心対策は長期計画で受験準備が必要

公立の中学校に通っている生徒で成績は不振を極めていた。 センター担当は成績がいつ頃から不振になったのかを両親と本人との話の中から引き出した。その時期が小学校高学年の段階ですでに不振であったとのことを理解した上で根気のある指導ができる家庭教師を選定し、念入りな打ち合わせの後に紹介させていただいた。 1年以上の現在も指導が続きご両親も成績の展望が見えてきたと喜んでいただいている。 この生徒は公立高校を希望しているのですが、以前の成績不振が災いし内心点が非常に悪い。本番の試験ではその分以上の加点が必要なため慎重を期して指導している。 現状ペースだと3年の夏頃までには過去問に取りかかれるので期待している。 総勉強量を増やすために宿題に妥当な分量を課すよう家庭教師には指示を出している。 随時、模擬テストも必ず受けるようにしてくださいと家庭教師はもちろんのことご家庭にも伝えている。
受付時間 10:00~18:00
(土日祝日、年末年始、夏季休業日を除く)
受付時間 10:00~18:00
(土日祝日、年末年始、夏季休業日を除く)
運営:お茶の水ウェルズグループ
「偏差値30からの合格」を掲げ49年。第一志望合格主義を貫き、専業家庭教師として実績を積み重ね、そのノウハウを基に最適な教師を派遣しています。志望校合格、単位取得・卒業対策、資格取得など幅広く対応し、満足度にこだわり、安心のシステムで学習指導をします。